2025年04月01日
お知らせ
東京マラソン2026チャリティについて/Tokyo Marathon 2026 Charity
日本対がん協会は、東京マラソン2026[2026年3月1日(日)開催]チャリティに寄付先団体として参加いたします。
大会要項、寄付金及びチャリティランナーについての詳細のご案内は、6月下旬からを予定しています。お楽しみにお待ちください!
■寄付金の使用用途
がん患者やご家族に対する無料がん電話相談窓口の運営などの支援、がん検診の推進、正しい知識の普及啓発
■チャリティへの参加方法
参加方法は以下の2通りです。
1)15万円以上の寄付申込をいただいた方で希望者はチャリティランナーとして参加
*定員を超えた場合、寄付申込金額の高い順番で選定させていただきます。
2)寄付のみ(1,000円から)
スケジュールはこちらopen_in_new
その他の詳細は大会要項発表(6月下旬予定)をお待ちください。
(参考)過去大会の様子
東京マラソン2025チャリティの様子は下記よりご確認いただけます。
・東京マラソン2025にチャリティランナーとして参加された方の想いopen_in_new
・ハイライト動画open_in_new
Japan Cancer Society will participate in the Tokyo Marathon2026 [March 1, 2026] Charity as a donation recipient organization.
For details, please wait for the announcement of the entry requirements (scheduled for late June).
■Use of donations
With a Mission to Eliminate the Suffering and Grief Caused by Cancer, We Are Carrying out Anti-cancer Activities Every Day.
Operation of free cancer consultation service “Hotline” for cancer patients and their families, Promote cancer prevention and cancer screenings, Disseminate correct knowledge and raise awareness of cancer.
■How to participate the charity
There are two ways to participate.
1、Those who donate 150,000 yen or more and who wish to participate as charity runners
*If the number of runners exceeds the maximum number, charity runners will be selected according to higher donation amount.
2、Donation only: 1,000 yen or more
Clickhereopen_in_newfor schedule
For details, please wait for the announcement of the entry requirements (scheduled for late June).
(Reference) Past competitions
■ Please click below to see the Tokyo Marathon 2025 Charity.